ドイツの銃乱射事件
2009年 03月 12日
ドイツで銃を乱射する事件があったとか。
今や遠い国になったとはいえ、やっぱり一時期でも生活していた国のことは気になるものです。
日本時間で昨夜、ネットでこの事件のことを知ったのですが、今日は日本の TV のニュースでも取り上げられていました。
日本でも犯罪の低年齢化が目立ちますが、この事件の容疑者も 17 歳。
しかも現場は子供たちが集まる学校。
在独中の方、特にお子さんをお持ちの方にはとても心配な事件だと思います。

ドイツに限らず、海外で生活されている皆さんが、毎日健やかに過ごすことが出来ます様に ・・・。
今や遠い国になったとはいえ、やっぱり一時期でも生活していた国のことは気になるものです。
日本時間で昨夜、ネットでこの事件のことを知ったのですが、今日は日本の TV のニュースでも取り上げられていました。
日本でも犯罪の低年齢化が目立ちますが、この事件の容疑者も 17 歳。
しかも現場は子供たちが集まる学校。
在独中の方、特にお子さんをお持ちの方にはとても心配な事件だと思います。

ドイツに限らず、海外で生活されている皆さんが、毎日健やかに過ごすことが出来ます様に ・・・。
▲
by mahya-mama
| 2009-03-12 14:30
| Germany
毎日が点灯式 ♪
2008年 12月 10日
うっかりしていて忘れてました ・・・。

家の前のクリスマスツリー。
去年の方がもっと豪華だった様な気もするんだけど ・・・。
どうやらそれは気のせい。
これは先週撮った写真なんだけど、ツリーの後ろに見えるお家たち、テラスのデコレーションが日増しに増え、それで豪華に見えていたんだった (笑)
今夜もまた一軒、点灯したテラスがあって、これよりもまた少し、豪華になりました。
私は 「見様見真似のミーハーで」 だけど、文化として、伝統としてクリスマスやそのデコレーションを楽しむドイツのご家庭 ・・・ すっごいステキです ♪

家の前のクリスマスツリー。
去年の方がもっと豪華だった様な気もするんだけど ・・・。
どうやらそれは気のせい。
これは先週撮った写真なんだけど、ツリーの後ろに見えるお家たち、テラスのデコレーションが日増しに増え、それで豪華に見えていたんだった (笑)
今夜もまた一軒、点灯したテラスがあって、これよりもまた少し、豪華になりました。
私は 「見様見真似のミーハーで」 だけど、文化として、伝統としてクリスマスやそのデコレーションを楽しむドイツのご家庭 ・・・ すっごいステキです ♪
▲
by mahya-mama
| 2008-12-10 08:49
| Germany
ドイツにも・・・デカすぎやしませんか (苦笑)
2008年 12月 08日
なんですか、これ?

例の如く、ちょっと画像が悪いけど ・・・ 水に赤い魚 ・・・。

カゴにアミ ・・・ ?
なんだかどれもビッグサイズではあるけれど ・・・ これってもしや ・・・

・・・・・ やっぱ、すくってる ・・・。
ザ ★ 金魚すくい (笑)

例の如く、ちょっと画像が悪いけど ・・・ 水に赤い魚 ・・・。

カゴにアミ ・・・ ?
なんだかどれもビッグサイズではあるけれど ・・・ これってもしや ・・・

・・・・・ やっぱ、すくってる ・・・。
ザ ★ 金魚すくい (笑)
▲
by mahya-mama
| 2008-12-08 04:54
| Germany
懲りないねぇ (苦笑)
2008年 12月 03日
昨日の夜、旦那サマの仕事が終わるのを待って、また行って来ました、クリスマスマルクト。
旦那チャン、連れて行ってくれて、ありがとぉ~!!

・・・ 写真、ひどいですねぇ ・・・。
もちろん私の 「腕」 にも問題はありますが、この古~いデジカメ、これにも問題ありかと。
なにをどう設定してどうやっても、こんなんでして ・・・。
シャッターをね、押すた~んびに
・・・ ちちんぷいぷい ・・・ キレイに撮~れて ♪
って、怪しまれない程度の声でお願いするも ・・・ 私にデジカメの神は降りて来ないらしい ・・・。

神の宿らぬデジカメ写真だとちょっと暗い感じもしますが、道の両サイドにお店が並んでいるので、実際はもっともっと明るく健全なマルクトです (笑)
昼間は 「色」 で勝負だったけど、夜は 「光」 でどうだ! といった所でしょうか。
平日にも関わらず、人が多い!
しかも結構な数の人が飲んでいるので、昼間以上にグリューワインの香りが ・・・ はぁ~、クリスマスの香りだぁ ♪

夕食はこれ ↑↑ 揚げた白身魚に、たっぷりのタルタルソース、パンに挟んであります。
この魚のフライ、揚げたてのホヤホヤ、カリカリのアツアツなのですが、ソーセージに負けず ・・・
とにかくデカい!
手の大きな男の人が、思いっ切り 「パー」 した位の長さ、いえいえ、それ以上あるかも (苦笑)
そして甘栗太郎ならぬ、焼き栗。
歩きながら黙々と皮を剥き → 食べ ・・・ 1 人で全部食べちゃいました。
あ、1 コだけ旦那サマにあげたっけ (笑)
後はおやつのポップコーンを買って ・・・ ドロン、と退散!
あと何回行けるかなぁ ・・・ ♪
・・・ 今日、懲りずに昼間 1 人でいそいそと遊びに行って来た私デス ・・・ えへ (笑)
旦那チャン、連れて行ってくれて、ありがとぉ~!!

・・・ 写真、ひどいですねぇ ・・・。
もちろん私の 「腕」 にも問題はありますが、この古~いデジカメ、これにも問題ありかと。
なにをどう設定してどうやっても、こんなんでして ・・・。
シャッターをね、押すた~んびに
・・・ ちちんぷいぷい ・・・ キレイに撮~れて ♪
って、怪しまれない程度の声でお願いするも ・・・ 私にデジカメの神は降りて来ないらしい ・・・。

神の宿らぬデジカメ写真だとちょっと暗い感じもしますが、道の両サイドにお店が並んでいるので、実際はもっともっと明るく健全なマルクトです (笑)
昼間は 「色」 で勝負だったけど、夜は 「光」 でどうだ! といった所でしょうか。
平日にも関わらず、人が多い!
しかも結構な数の人が飲んでいるので、昼間以上にグリューワインの香りが ・・・ はぁ~、クリスマスの香りだぁ ♪

夕食はこれ ↑↑ 揚げた白身魚に、たっぷりのタルタルソース、パンに挟んであります。
この魚のフライ、揚げたてのホヤホヤ、カリカリのアツアツなのですが、ソーセージに負けず ・・・
とにかくデカい!
手の大きな男の人が、思いっ切り 「パー」 した位の長さ、いえいえ、それ以上あるかも (苦笑)
そして甘栗太郎ならぬ、焼き栗。
歩きながら黙々と皮を剥き → 食べ ・・・ 1 人で全部食べちゃいました。
あ、1 コだけ旦那サマにあげたっけ (笑)
後はおやつのポップコーンを買って ・・・ ドロン、と退散!
あと何回行けるかなぁ ・・・ ♪
・・・ 今日、懲りずに昼間 1 人でいそいそと遊びに行って来た私デス ・・・ えへ (笑)
▲
by mahya-mama
| 2008-12-03 03:35
| Germany
地味~にはしゃいで来ました
2008年 12月 01日
行って来ました、クリスマスマルクト ♪

本当は昨日の夜、行くつもりでいたのですが、出掛けていたので疲れた ・・・ 。
夜はまた改めて、ということで、今日は昼間のマルクトを楽しんで来ました。

日本のテントの屋台とは違い、大体のお店が小さい小屋の様になっていて、それぞれ屋根にまでデコレーションが施してあります。
暗くなるとこれがピカピカ、キレイなんですよぉ。

マルクトには欠かせないメリーゴーランド。
チビちゃんたちはキャッキャ、キャッキャと楽しそうです ♪
私もキャッキャした~い!!
・・・ 歳が 1/10 だったらよかったのにね ・・・ 諦めました (苦笑)
レープクーヘンや蜜ロウ、クリスマスグッズを扱うお店も多くて、チビちゃんはモトより、オトナも十分に楽しめるドイツのマルクトは大好きです。

マルクトと言ったら ↑↑ コレを食べなきゃね ♪
私の中で、マルクトの ザ★定番 なのです (笑)
なが~いソーセージを 2 つ折りにしてパンに挟んであるのですが、マスタードたっぷりでパクリ。
この時点で気温は 2 ℃。
冷えた身体を温めるべく、もちろんグリューワインも一緒にゴクリ。
他にもあちこちでいい匂いが漂っていたのですが ・・・ また次回のお楽しみにしました (笑)
あ、食べて飲んでだけでなく、しっかり買物もしましたよぉ、えへ。
またそれは改めて ・・・。
午後から出掛けたのですが、約 2 時間ブラブラしている間に人が増える、増える!
もうひと回りしたい所だけど ・・・ ま、逃げるものでもないしね (苦笑)
寒くて鼻水も出てきたことだし、今日はここまでで退散。
お腹もいっぱいになったし、楽しい午後でした ♪

本当は昨日の夜、行くつもりでいたのですが、出掛けていたので疲れた ・・・ 。
夜はまた改めて、ということで、今日は昼間のマルクトを楽しんで来ました。

日本のテントの屋台とは違い、大体のお店が小さい小屋の様になっていて、それぞれ屋根にまでデコレーションが施してあります。
暗くなるとこれがピカピカ、キレイなんですよぉ。

マルクトには欠かせないメリーゴーランド。
チビちゃんたちはキャッキャ、キャッキャと楽しそうです ♪
私もキャッキャした~い!!
・・・ 歳が 1/10 だったらよかったのにね ・・・ 諦めました (苦笑)
レープクーヘンや蜜ロウ、クリスマスグッズを扱うお店も多くて、チビちゃんはモトより、オトナも十分に楽しめるドイツのマルクトは大好きです。

マルクトと言ったら ↑↑ コレを食べなきゃね ♪
私の中で、マルクトの ザ★定番 なのです (笑)
なが~いソーセージを 2 つ折りにしてパンに挟んであるのですが、マスタードたっぷりでパクリ。
この時点で気温は 2 ℃。
冷えた身体を温めるべく、もちろんグリューワインも一緒にゴクリ。
他にもあちこちでいい匂いが漂っていたのですが ・・・ また次回のお楽しみにしました (笑)
あ、食べて飲んでだけでなく、しっかり買物もしましたよぉ、えへ。
またそれは改めて ・・・。
午後から出掛けたのですが、約 2 時間ブラブラしている間に人が増える、増える!
もうひと回りしたい所だけど ・・・ ま、逃げるものでもないしね (苦笑)
寒くて鼻水も出てきたことだし、今日はここまでで退散。
お腹もいっぱいになったし、楽しい午後でした ♪
▲
by mahya-mama
| 2008-12-01 02:57
| Germany
この雲、なに雲?
2008年 11月 30日
今週はゆっくりするぞぉ~!と息巻いていた私ですが、「ひと山」 越えて気が緩んだのか、かる~くダウン (苦笑)
またしても 1 番の弱みの 「喉」 をやられ、若干熱っぽく ・・・ ふぇぇ ・・・。
違った意味でゆっくりさせてもらい、復活いたしました ♪
今日、出掛けた帰り道の雲。

大きな地震の前なんかに、こうやって太い筋状の雲が出ることがある ・・・ 前に何かで見たか聞いたかしたことがあります。
地震雲かい!?
・・・ でもドイツって地震ないもんねぇ。

この雲、続くわ続く、しつこい位 (苦笑)

家に着くまで続くのか? と思ったのですが、残念ながら日が暮れてしまい ・・・ 見えなくなってしまいました。
一昨日から、家の前のツリーのライトが点き始めました ♪
パチリと撮ろうと思ったのですが、週末だけあって人の出入りが多く (なんでそんなの撮ってんの?ってドイツ人には変な顔で見られるのデス) 撮れなかった ・・・ (苦笑)
* 皆さまへ *
なんだかまたエキサイトで不具合が出ている様で ・・・ 。
その不具合の風を受けてか、この投稿に漕ぎ着くまで数時間掛かっている状況です。
今、コメントのカウント表示はそのままあるものの、今までのコメントがこちらから見えません。
不具合による一時的なものなのか、完全に消えてなくなってしまったのかは分かりません。
コメントを入れてくださってこちらからお返事をしていない方、誰から、どんなコメントを ・・・ が、今、全く分からない状況です。
なので、もしかしたらお返事出来ないかもしれないこと ・・・ 先にお詫びします。
本当に申し訳ありません。
またしても 1 番の弱みの 「喉」 をやられ、若干熱っぽく ・・・ ふぇぇ ・・・。
違った意味でゆっくりさせてもらい、復活いたしました ♪
今日、出掛けた帰り道の雲。

大きな地震の前なんかに、こうやって太い筋状の雲が出ることがある ・・・ 前に何かで見たか聞いたかしたことがあります。
地震雲かい!?
・・・ でもドイツって地震ないもんねぇ。

この雲、続くわ続く、しつこい位 (苦笑)

家に着くまで続くのか? と思ったのですが、残念ながら日が暮れてしまい ・・・ 見えなくなってしまいました。
一昨日から、家の前のツリーのライトが点き始めました ♪
パチリと撮ろうと思ったのですが、週末だけあって人の出入りが多く (なんでそんなの撮ってんの?ってドイツ人には変な顔で見られるのデス) 撮れなかった ・・・ (苦笑)
* 皆さまへ *
なんだかまたエキサイトで不具合が出ている様で ・・・ 。
その不具合の風を受けてか、この投稿に漕ぎ着くまで数時間掛かっている状況です。
今、コメントのカウント表示はそのままあるものの、今までのコメントがこちらから見えません。
不具合による一時的なものなのか、完全に消えてなくなってしまったのかは分かりません。
コメントを入れてくださってこちらからお返事をしていない方、誰から、どんなコメントを ・・・ が、今、全く分からない状況です。
なので、もしかしたらお返事出来ないかもしれないこと ・・・ 先にお詫びします。
本当に申し訳ありません。
▲
by mahya-mama
| 2008-11-30 03:44
| Germany
夜のデート
2008年 11月 27日
昨日は旦那サマの仕事が終わった後、デート。

近くのショッピングモールに、クリスマス気分を味わいに行って来ました。
何度も来ているとはいえ、夜の顔を見ることは少なく、しかもこの今のクリスマス時期もあって、全く違った雰囲気 ♪
ブラブラ歩くだけでも楽しかったです。
本当は夕食を済ませて帰るつもりでいたのですが、お家大好き夫婦です、私たち。
寒いから鍋にしよう、ということになり ・・・ 最近また鍋ばかりの我家です (苦笑)

これはまた別のショッピングモール、フランクフルト市内です ↓↓ 。

さすがに大きくて広いだけあって、クリスマスの飾り付けも立派。
だけど、きっと大きいショッピングモールだからだと思うんだけど、どうも 「ドイツにいる」 って感じがしない・・・。
日本の大型ショッピングモールの様な ・・・ う~ん ・・・ 私は ↑↑ の方が好きだな。
フランクフルトに魅力を感じないのって、日本と変わらない、というか ・・・ 便利さはあるけど、それと実用性を兼ねる分、「っぽさ」 に欠けちゃうからなのかな ・・・(笑)
それにしてもドイツの人形、いつも思うんだけど、シンプルというか何というか ・・・
顔が ・・・・・ あははは、ちと恐い (苦笑)

近くのショッピングモールに、クリスマス気分を味わいに行って来ました。
何度も来ているとはいえ、夜の顔を見ることは少なく、しかもこの今のクリスマス時期もあって、全く違った雰囲気 ♪
ブラブラ歩くだけでも楽しかったです。
本当は夕食を済ませて帰るつもりでいたのですが、お家大好き夫婦です、私たち。
寒いから鍋にしよう、ということになり ・・・ 最近また鍋ばかりの我家です (苦笑)

これはまた別のショッピングモール、フランクフルト市内です ↓↓ 。

さすがに大きくて広いだけあって、クリスマスの飾り付けも立派。
だけど、きっと大きいショッピングモールだからだと思うんだけど、どうも 「ドイツにいる」 って感じがしない・・・。
日本の大型ショッピングモールの様な ・・・ う~ん ・・・ 私は ↑↑ の方が好きだな。
フランクフルトに魅力を感じないのって、日本と変わらない、というか ・・・ 便利さはあるけど、それと実用性を兼ねる分、「っぽさ」 に欠けちゃうからなのかな ・・・(笑)
それにしてもドイツの人形、いつも思うんだけど、シンプルというか何というか ・・・
顔が ・・・・・ あははは、ちと恐い (苦笑)
▲
by mahya-mama
| 2008-11-27 18:44
| Germany
お気に入りのレストラン
2008年 11月 26日
ここ、お気に入りのレストランです。

フランクフルト、もしくはその近郊にお住まいだったら、ご存知の方も多いかと思います。
我家では 「りんごのお店」 と呼んでいるこのレストラン。
その名の通り、店内や料理の随所に 「りんご」 溢れるお店です。

店内はこんな感じ。
この時期、テラス席は閉鎖、室内席はさらに奥もあるのですが、ここは天井がガラスになっているので明るい!
りんごの木があったり、とにかくあちこちに 「りんご」。
これから行かれる方、ぜひ洗面所 (トイレ) にもお立ち寄りを ・・・ ここも 「りんご」 です (笑)
昨日のお昼はここで ・・・。


昼間から贅沢にお肉!
昨日はポーク ↑↑ にしたのですが、ランプステーキ →
もおいしい ・・・ ♪
ランプステーキは前回行った時の写真 ・・・ 食べかけでスミマセン ・・・
でもね、ここで 1 番好きなのが Apfelstrudel 、アップルパイ!!
果物を焼くとはなんぞ!? と、アップルパイは好きではなかったのですが、ドイツに来てから好きになっちゃいまして (笑)
だっておいしいんだもん!
あったか~いアップルパイに、バニラソース、アイス、生クリーム ・・・ これ一皿だけでもお腹いっぱいになりそうだけど、これは別腹。
しっかりたいらげましたよぉ ♪
パンもオススメ、生地にりんごが練り込んであって、ほんの~り甘いパンです。
まだ行かれたことのない方、1 度足を運んでみてくださ~い ♪

フランクフルト、もしくはその近郊にお住まいだったら、ご存知の方も多いかと思います。
我家では 「りんごのお店」 と呼んでいるこのレストラン。
その名の通り、店内や料理の随所に 「りんご」 溢れるお店です。

店内はこんな感じ。
この時期、テラス席は閉鎖、室内席はさらに奥もあるのですが、ここは天井がガラスになっているので明るい!
りんごの木があったり、とにかくあちこちに 「りんご」。
これから行かれる方、ぜひ洗面所 (トイレ) にもお立ち寄りを ・・・ ここも 「りんご」 です (笑)
昨日のお昼はここで ・・・。


昼間から贅沢にお肉!
昨日はポーク ↑↑ にしたのですが、ランプステーキ →
もおいしい ・・・ ♪
ランプステーキは前回行った時の写真 ・・・ 食べかけでスミマセン ・・・
でもね、ここで 1 番好きなのが Apfelstrudel 、アップルパイ!!
果物を焼くとはなんぞ!? と、アップルパイは好きではなかったのですが、ドイツに来てから好きになっちゃいまして (笑)
だっておいしいんだもん!
あったか~いアップルパイに、バニラソース、アイス、生クリーム ・・・ これ一皿だけでもお腹いっぱいになりそうだけど、これは別腹。
しっかりたいらげましたよぉ ♪
パンもオススメ、生地にりんごが練り込んであって、ほんの~り甘いパンです。
まだ行かれたことのない方、1 度足を運んでみてくださ~い ♪
▲
by mahya-mama
| 2008-11-26 18:34
| Germany
越えたどぉ~!
2008年 11月 25日
冬だ!雪だ! とちょっと寒い記事が続いたので、今日はある意味広~いドイツを ・・・。

これってど~こだ?
季節外れではありますが、写真の整理をしていたら出てきたので。
これを撮ったのは、今年の春頃だったかな ・・・・・ いや、去年の夏でした (苦笑)

ゴルフ練習場、いわゆる 「打ちっぱなし」 です ♪
広いですよねぇ (笑)
しかも、日本みたいに網みたいなので囲まれていないから、すっごい開放感!
打った球の回収なんかはどうしているのやら ・・・。
まさにその名の通り、「打ちっぱなし」 !?
・・・ 旦那サマに確認しましたトコロ、トラクターみたいな車で、時折回収しているそうです。
そりゃそうですよね、回収しなきゃいくら球があっても足りないじゃん (苦笑)
数回しかここへのお供はしていないのですが、「ちびゴルファーちゃん」 が多いね、といった感じ。
これも 「家族みんなで楽しむ」 ・・・ ドイツならではなのかな。
パパやママと一緒にスタイルもちゃんとキメている子、しっかり自分のゴルフセットを持っている子。
背の丈に合った短いクラブを、見様見真似でビュンビュン振り回す姿、かわいかったです。
でも今日のドイツはこんな感じ

この所ちょいと忙しくバタバタ、心身ともにガサついていた私ですが、今日やっと 「ひと山」 越えまして。
「ふた山」 が来るまでひと休み。
お~し、今週はまったり出来そう、というか、する!
わ~い わ~い ♪
お散歩もしたいし、ゆっくりお茶もしたいし ・・・
お昼寝もしたいぞぉ、ぐふふっ。
寒い時、あったかい部屋で好きなことしてるのって
いいですよねぇ、大好きです (笑)
ここ最近、ガサついている私を癒してくださったブロガーのみなさん、
温かいコメントで元気をくださったみなさん、
本当にありがとうございましたぁ!!
・・・ みなさんのおかげで頑張れた mahya より★

これってど~こだ?
季節外れではありますが、写真の整理をしていたら出てきたので。
これを撮ったのは、今年の春頃だったかな ・・・・・ いや、去年の夏でした (苦笑)

ゴルフ練習場、いわゆる 「打ちっぱなし」 です ♪
広いですよねぇ (笑)
しかも、日本みたいに網みたいなので囲まれていないから、すっごい開放感!
打った球の回収なんかはどうしているのやら ・・・。
まさにその名の通り、「打ちっぱなし」 !?
・・・ 旦那サマに確認しましたトコロ、トラクターみたいな車で、時折回収しているそうです。
そりゃそうですよね、回収しなきゃいくら球があっても足りないじゃん (苦笑)
数回しかここへのお供はしていないのですが、「ちびゴルファーちゃん」 が多いね、といった感じ。
これも 「家族みんなで楽しむ」 ・・・ ドイツならではなのかな。
パパやママと一緒にスタイルもちゃんとキメている子、しっかり自分のゴルフセットを持っている子。
背の丈に合った短いクラブを、見様見真似でビュンビュン振り回す姿、かわいかったです。
でも今日のドイツはこんな感じ

この所ちょいと忙しくバタバタ、心身ともにガサついていた私ですが、今日やっと 「ひと山」 越えまして。
「ふた山」 が来るまでひと休み。
お~し、今週はまったり出来そう、というか、する!
わ~い わ~い ♪
お散歩もしたいし、ゆっくりお茶もしたいし ・・・
お昼寝もしたいぞぉ、ぐふふっ。
寒い時、あったかい部屋で好きなことしてるのって
いいですよねぇ、大好きです (笑)
ここ最近、ガサついている私を癒してくださったブロガーのみなさん、
温かいコメントで元気をくださったみなさん、
本当にありがとうございましたぁ!!
・・・ みなさんのおかげで頑張れた mahya より★
▲
by mahya-mama
| 2008-11-25 05:03
| Germany
薄化粧でした
2008年 11月 22日
朝、目が覚めて外を見ると、ちょっとだけ白くなっていました。

昨日のフェイント (こちら) とは違い、こちら、リアルなドイツです ♪
風に吹かれて舞っている程度、今ドイツは午前 9 時過ぎですが、その舞いもまばら。
このまま降らなければすぐになくなってしまいそう ・・・。
これで本格的に 「冬到来!」 といった感じ。
寒さに対する覚悟も決まる、ってもんです (笑)

下のチビちゃん (お姉ちゃん)、早速完全防備で走り回って遊んでます ♪
トナカイさん、去年はなかったけど ・・・ 今年の新入りかな?
それにしても ・・・ 彼女、ホースで何するつもりなんだろ (笑)

昨日のフェイント (こちら) とは違い、こちら、リアルなドイツです ♪
風に吹かれて舞っている程度、今ドイツは午前 9 時過ぎですが、その舞いもまばら。
このまま降らなければすぐになくなってしまいそう ・・・。
これで本格的に 「冬到来!」 といった感じ。
寒さに対する覚悟も決まる、ってもんです (笑)

下のチビちゃん (お姉ちゃん)、早速完全防備で走り回って遊んでます ♪
トナカイさん、去年はなかったけど ・・・ 今年の新入りかな?
それにしても ・・・ 彼女、ホースで何するつもりなんだろ (笑)
▲
by mahya-mama
| 2008-11-22 17:18
| Germany